
こんにちは東ゼロです(・ω・)ノ
UC(宇宙世紀)もののガンダムにはおなじみではあるものの
謎の多いサイコフレームについて考察してみました。
サイコフレームについての簡易的な解説!
そもそもサイコフレームってなんじゃらほい?
機械を思考による操作を可能とする金属のようなものです。パイロットの
脳波(思考)を直接モビルスーツに伝達できるため、機体の反応が大幅に
向上します。理論上では、操縦桿を介さずにMSの操縦が可能とのこと。
宇宙世紀ものではないですがGガンダムのモビルトレースシステム
なんかも同じような感じですかね(*‘∀‘)
サイコフレームってどんな性質を持った物質?
サイコミュ(脳波による機体制御システム)の機能を持つコンピューター・
チップを、金属粒子レベルで鋳込んだモビルスーツ用の構造部材のこと。
機体自体のレスポンスを飛躍的に向上させ、ニュータイプ能力を
最大限発揮できるようになるという効果がある。
発光現象とその効果
稼動状態のサイコ・フレームは発光し、最大共振すると、搭載機は
虹色のオーラで機体を包む現象を起こし、人智を超えた性能を
見せる特徴がある。このサイコ・フレームが発する光の正体は、
感応波のオーバーロード。
エネルギー源として集積された感応波を光に変え、最終的には
物理エネルギーに転換する装置という性質も確認されている。
予めこのような作用を想定して開発されたシステムではなく、
多くの思惟が共鳴した結果、偶発的に発生する現象である。
実際にサイコフレームが引き起こした現象
逆襲のシャアのアクシス・ショック(宇宙世紀:0093年)
アムロ、シャアそれぞれの機体に搭載されたサイコ・フレームが共振現象を
起こし、発生した大規模なサイコ・フィールドが
地球へ落下しつつあったアクシズを宇宙へ押し戻すという現象を起こしている。
νガンダムは伊達じゃない!
機動戦士ガンダムUCのコロニーレーザー返し(宇宙世紀:0096年)
コロニーレーザーの直撃を跳ねのけて、連邦艦隊の機体を機能停止にした。
バリア三層構造になっててかっこいい!
サイコフレームのような脳波制御の技術って現実にはあるの?
現実にありますよー!(*‘∀‘)
技術名称としては『ブレイン・マシン・インターフェース(BMI)』
というそうです。現在は主な目的としては体の不自由の方の
補助装置として開発されているそうです。
Youtubeで実際のデモも見れるので面白いので、
以下ぜひ見てみて下さい(・ω・)ノ
ASIMO好きな人におすすめ!(1分程度の動画)
身体に障害のある方の補助器具として(5分程度の動画)
※技術的な内容がある程度把握できます
脳波によるコンピューターやロボットを操作するサイコフレーム
の技術が現実の世界で利用される日も近いかもしれませんね!(*‘∀‘)
脳波を感知して自動的にタイピングしてくれる
ブレイン・マシン・インターフェースが使えるようになると
ブログ書くのがめっちゃ捗りそうなんですが(;^_^A