
エイリアン・コヴェナント観てきましたよ(・ω・)ノ
まず簡単に映画の監督とあらすじとPVを紹介。
監督
監督はプロメテウスに引き続きリドリースコットです。
あらすじ
宇宙移住計画を遂行するため、コールドスリープ中の男女2,000人を乗せた宇宙船コヴェナント号は、植民地の惑星に向かって宇宙を航行する。最新型アンドロイドのウォルター(マイケル・ファスベンダー)が船の管理を任されていたが、途中で事故が発生。乗組員たちは必死で修復作業に取り組み……。
出典 シネマトゥデイ
PV
東ゼロ的ネタバレ感想
めちゃめちゃ酷評されていた『プロメテウス』がわりと楽しめたので、
今作もいけるかなと思ってのですが、東ゼロ的にはいまいちでした。
以下ネタバレにてお送りします。
※映画を見て面白いと感じた方はブラウザバックをお願いします。<(_ _)>
一言で言うとイマイチでした・・・。
全体的に言える事ですが暗すぎというか救いがなさすぎっす。
・前作の主人公ショウ博士⇒エイリアンの苗床にされて既に死亡済み(´;ω;`)
⇒ゲームとかアニメの続編で前作主人公が豆腐の角に頭をぶつけて死んでた
みたいな虚無感。
・事故後に謎の星から電波から聞こえてきた『カントリーロード』を聞いて目的地変更
⇒10年前から考えてた目的地をそんな理由で変えるかな( ノД`)
・前作の主人公のショウ博士が救ったアンドロイドのデイビッドがラスボス
⇒せっかく前作で救ったのに・・・仇となりましたね。
・プロメテウスの敵役(エンジニア)の惑星の人間をデイビッドだけで殲滅
⇒まさにデイビッド無双。前作であんだけ強くて技術が進んでた星の
人達があんな一瞬で絶滅するなんて嘘でしょΣ(・ω・ノ)ノ!
仮にもエンジニアは人類の創造主的な存在なのにあっけなさすぎ・・・。
・最後の主人公のコールドスリープ後のデイビッドのネタばらし
⇒心が打ち砕かれました( ノД`)
前作の白いイカみたいなやつみたいに新しい造形のクリーチャーを
期待していたのだけど、今作にはいなかったのも残念でした。
エンディング見る限り続編がありそうな感じではあるんですけど、
続編ではもう少し救いのある展開にして欲しいです。